top of page

交通事故治療で大切なこと

  • kanashon1229
  • 2021年8月11日
  • 読了時間: 2分

こんにちはよしと接骨院の中村です。


最近オリンピックが開催され閉幕しました。

色々言われていたり、いろんな人の考えがある中での

開催でしたが、頑張っている人の姿を見る事は

やはり気持ちがいいと感じました。


日本の選手がガンバっている姿を見て自分も

いろんなことを頑張って取り組んでいこうと考えさせられる今日です。


今週はお盆がきました。

車で近くに行く方やお墓参りなど出かける事が増えると思います。

事故も多く起こる時期になるので


今回は患者様の中で質問が多かった交通事故に対して

書いていこうと思います。


Q 交通事故治療が接骨院で受けられるのか?

交通事故の治療は接骨院で受ける事は可能です。

その中での流れを書いていきます。


1.整形外科などで医師の診断を受ける事(診断書は接骨院ではもらえません)

2.接骨院に通う旨を相手方の保険会社に伝える。

3.接骨院に通い始める。

4.1ヶ月に1回以上、病院で診断してもらい、治療継続の必要性を判断してもらう

上記の内容を行う事で接骨院で治療を受ける事が出来ます。


Q 交通事故治療が受けられる場所は?

通常、接骨院では柔道整復師の資格を有した者が施術を行っているため、

手順を踏まえることで接骨院でかかった費用は保険会社に請求することができます。

また、あん摩マッサージ指圧師、鍼灸師なども国家資格なので、これらの施術を受けることについて医師の許可を得た場合であれば問題なく施術料を請求できます。


Q 交通事故治療で大切な事は?

事故の中で痛めてしまった身体の部位をしっかり治療を行う事

分からない事はしっかり専門の人間に聞いて治療を行っていく事

月に一回は医師の診断を受ける事で接骨院での治療が可能になります。

患者様の分からない事や気になる事を聞いて頂ける場所と先生を探す事です。



事故は自分自身がしなくても相手にされてしまう事もあります。

安全運転で無事故が一番ですが、何かあった時には接骨院でも治療が

受けられる事を理解して頂けるととても嬉しく思います。

事故に対して気になる事や疑問に思う事があれば

お気軽にご相談ください。


愛知県大府市柊山町8-340

0562-22-1312

よしと接骨院


HP ご予約はここからで

https://airrsv.net/yoshito/calendar







 
 
 

Comentarios


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました

bottom of page